最近、鏡を見て「なんだか老けたかも…」と感じたことはありませんか? それ、もしかしたら“姿勢の悪さ”が原因かもしれません。 特に女性に多い「猫背」は、ただの姿勢の問題にとどまらず、見た目の印象に大きく影響を与える要注意サイン。 今回は、猫背がもたらす“見た目の老化”の代表的な5つの...
妊娠中は骨盤が開いていき、赤ちゃんが成長するにつれてお腹も大きくなります。 そうなるとお身体のバランスがどんどん崩れていき、様々な関節や筋肉などに負担がかかり、負傷してしまうケースが多いです。 特に妊娠後期になると産道を作るためにリラキシンという女性ホルモンが働き、靭帯を緩ませま...
患者さまから嬉しいお言葉をいただきました✨ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 産後の骨盤矯正からぎっくり腰になった時まで 大変お世話になりました。 親子共々楽しく通わせていただきありがとうございました!! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・...
顎関節症は2人に1人が一生に一度は経験すると言われているほど身近な病気です。 日本顎関節学会によれば、国内の顎関節症患者数は1900万人に登るそうです。 一度でも顎に違和感を抱いたことがあったり、常に悩んでいる方はぜひ一度読んで見てください。 今回は顎関節症になりやすい人の...
11月に入り、まだ暑い日が続いていましたが、一気に気温もさがりご体調は崩されていないでしょうか? 急激に寒くなるとお痛みが酷くなる事が増えますので、お体にはくれぐれもお気をつけください! 先日も嬉しいお言葉を頂けたのでご紹介いたします。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・...
先週末からグッと気温も下がって秋も深まってきました。 日中と朝夜の気温差も10度以上ありかなり寒くなっています。 寒くなると肩こりが酷くなりやすいです。 その理由はいくつかあります。 ① 防御反応で筋肉が強ばるため 寒いと肩が上がった事がある...
人は知らないうちに身体を歪ませている事が多いです。 日常生活での「座り方」が骨盤の歪ませるかを左右します。 どんな座り方が正しくて、どんな座り方がNGな座り方をご紹介します。 NGな座り方 ①脚を組む 脚を組むと骨盤が後傾して骨盤が側方に傾きます。 後傾するこ...
こんにちは! 堺市堺区の骨盤矯正専門院 堺なかもず整骨院です! 今回は患者様から嬉しいお言葉を頂いたのでご紹介させてもらいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『6人出産して初の骨盤矯正!! 妊娠前のデニムも骨盤で 引っかかることなくスっと...
こんにちは! 産後の骨盤矯正専門院の堺なかもず整骨院です。 本日は嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介いたします。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 人見知り絶頂期の娘と”初”整骨院に飛び込みました! 待ち時間なしの時間管理バッチリ 子どもがグズる前...
堺区、北区で産後骨盤矯正を行なっている、堺なかもず整骨院です🙌 先日、通われているママさんから嬉しいお言葉をいただきました。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 産後、ボロボロで痛みのあった身体を 骨盤矯正を含む施術でスッキリ✨していただいています。 いつ...
詳しい案内はコチラ>>
スマートフォンからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。