骨盤矯正

骨盤矯正

このようなお悩みはありませんか?

  • もう腰の痛みは治らないと諦めている
  • ぎっくり腰を繰り返して、いつも不安
  • 肩こり・頭痛があり頭痛薬が手放せない
  • 立ち上がる際に膝・股関節が痛い
  • 冷えや浮腫みがあり夜が寝るのが辛い
  • 産後の体型が一向に戻らない
  • 鏡で自分を見た時にくびれの位置が違う
  • 猫背が嫌で姿勢を正すが続かない

 

【堺市・なかもずで骨盤矯正なら】国家資格保有者による安心の施術

「慢性的な腰痛や肩こりがつらい」
「姿勢の悪さでスタイルが気になる」
「出産後の体型がなかなか戻らない」

そんなお悩みはありませんか?

堺市・なかもずエリアで骨盤矯正をお探しの方は、堺なかもず整骨院へぜひご相談ください。
当院では、国家資格を持つ施術者が在籍し、お一人おひとりの体の状態や生活習慣に合わせた、安全で効果的な骨盤矯正を行っています。

まずは骨盤の歪み度をチェックして、今の身体の状態をしっかり把握することから始めます。
歪みの原因や日常生活でのクセを明確にし、あなたに合った最適な施術プランをご提案いたします。

骨盤が歪むってどういうこと?

骨盤は、身体の土台とも言える大切な部分です。
この骨盤が歪むことで、全身のバランスが崩れ、さまざまな不調や痛みの原因になることがあります。

骨盤は1つの骨ではありません

骨盤は大きなひとつの骨に見えますが、実際には以下の5種類の骨から構成されています。

  • 仙骨(せんこつ)

  • 寛骨(かんこつ) ※腸骨・坐骨・恥骨の3つを含む

  • 尾骨(びこつ)

これらの骨は、靭帯や関節によってしっかりとつながり、体を支える“骨盤”という構造を形成しています。

歪みとはどういう状態?

骨盤の「歪み」とは、以下のような状態を指します。

  • 骨盤が左右に傾いている

  • 骨盤が前に倒れている(反り腰)

  • 骨盤が後ろに倒れている(猫背気味)

  • 骨盤が開いている

  • 骨盤がねじれている

こうした歪みが起こると、姿勢の崩れ・腰痛・肩こり・冷え・むくみ・ぽっこりお腹など、見た目や健康面にさまざまな影響を及ぼします。

歪みが進行する3つの理由

骨盤の歪みがなぜ進んでしまうのか・・・
多くの方が抱える【3つの原因】を、わかりやすく解説します。


① 不良姿勢の積み重ね

日常の「何気ない姿勢」が、実は身体を歪ませる最大の原因です。

  • 脚を組む

  • 横座り

  • 猫背・前かがみ

  • スマホを見る姿勢

  • ヒールをよく履く

こうした姿勢は、筋肉の緊張や骨格のズレを引き起こし、骨盤や背骨に余計な負担をかけます。
さらに、内臓の位置が下がったり、代謝の低下を招いたりすることもあります。


② 筋肉の硬さが骨格を引っ張る

悪い姿勢が続くと、筋肉は徐々に固くなります。
固くなった筋肉は血管を圧迫し、血流を悪化させ、栄養が届きにくくなるため、やがて筋肉を傷めてしまいます。

また、筋肉は骨と骨をつなぐように付着しているため、筋肉が硬くなればなるほど、骨を引っ張って歪みを助長するのです。


③ 筋力の低下

運動不足や加齢、出産などの影響で筋力が落ちると、身体を支える力が弱まり、正しい姿勢を保てなくなります。

姿勢が崩れる
→ 筋肉に負担がかかる
→ さらに姿勢が崩れる…

この悪循環により、歪みはますます進行していきます。


 歪みを改善するためのプログラムを提供

堺なかもず整骨院では、これらの問題を根本から改善するためのオーダーメイド施術プログラムをご用意しています。

お一人おひとりの「症状」「生活習慣」「体のクセ」に合わせて、最適な施術計画を立ててサポートいたします。


 

他の整骨院や整形外科との7つの違い

1.専門用語を使わないわかりやすい説明

他の整骨院では専門用語を使われて、結局よく原因がわからなかったり

病院で検査を受けたが、説明があいまいでよくわからない…

 

当院ではお客様との対話を大切にしています

まずはお客様のことをしっかりとカウンセリングさせていただき、

そこから歪みの検査をいたします。その上で状態を説明や、施術計画の提案をさせていただきます。

不安や疑問を残したままで施術をすることはありません。

痛みの原因をしっかりとご理解していただいて、はじめて施術させていただきます。


2.一度の施術でも効果を実感できます

他の整体院などで骨盤矯正を受けた経験がある方で、その時はスッキリしたけど、

歪みが治ったかどうかは実感できなかった…

 

当院独自で行っている骨盤矯正を受けると、全身も同時に整い姿勢がキレイになるので

約9割の方が一度でも効果を実感していただいております。

※施術効果には個人差があります。


3.バキバキしない心地よい施術で安心

他の整体院に行って、施術を受けたが特に説明もなく急にバキッとされた

その後、矯正施術と聞くと怖いイメージがついている…

 

当院の施術はバキバキしません。心地よい刺激で、お客様も安心して受けていただいております。

整体師の民間資格ではなく、国家資格を持っている施術者が責任をもって担当いたします。


4.アフターケアも万全

他の整骨院で施術を受けて、状態の説明を受けず、次の予約もどうしていいかわからない。

それで行くのを止めてしまった…

 

当院はあなたの目標に対して全力で施術させていただくので、

家に帰ってからのケアの仕方や、日常の姿勢に対してのアドバイス、

次の予定の予告までしっかりさせていただいて、一日でも早い改善を目指します。


5.通いやすい月額制(サブスクリプション)が好評です!

骨盤矯正と聞いて高いイメージがある。

いざ行ってみたら高かったという事も…

 

当院では骨盤矯正専門院としては通いやすい月額制(サブスクリプション)を採用しています。

せっかく通いたくても、金額が高過ぎて通えないのであれば良くなるものも良くなりません!

骨盤矯正受けている9割以上がこちらで通われています。

定額料金に関しましてはお問い合わせください!

日常生活で起こった痛みに関しては健康保険が使えますので、

一部負担金を用意していただければ施術を受けていただくことができます。


6.予約優先制で待ち時間はありません!

整形外科に行くと、リハビリまでに1時間や2時間待って受けることも

順番が来てもこれで終わり?という事もありこれで本当に良くなるのかな…と不安になった

 

当院はお客様の貴重な時間を大切にしたいという想いから、予約優先制を採用しています。

ご予約は電話やLINEで行う事ができます。


7.お子様大歓迎の整骨院です

他の整骨院に勇気を出して子連れで行ったのに嫌な顔をされて、やっぱり通うのは止めておこうと思った…

子どもがいるから通うのは我慢しよう…

 

当院はお子様連れのお客様は大歓迎です!

バウンサー、キッズスペースにはおもちゃも用意しています。

ベビーカーでの来院も可能です。

 

骨盤矯正を受けた方が良い症状

【腰痛を繰り返している方】

骨盤は身体の土台、背骨はです。
この土台が歪むことで柱(背骨)が傾き、支える筋肉に過度な負担がかかります。

普段、座っているときも立っているときもストレスがかかり、
筋肉は血行不良に陥り、結果として慢性的な腰痛が生まれます。

✅「マッサージや電気、薬で一時的に楽になるけど、すぐ戻る」

そんな方は、骨盤の歪みが根本原因かもしれません。

骨盤を正しい位置に矯正することで、
背骨の傾きが整い、姿勢が良くなり、筋肉の負担も軽減。
再発予防にもつながります。

✔ 慢性腰痛
✔ ぎっくり腰の再発
✔ 坐骨神経痛(お尻〜脚の痛み・しびれ)
といった症状がある方には、当院の“バキバキしない骨盤矯正”をおすすめします。


【猫背で肩こり、頭痛がひどい】

骨盤が歪んでいる方の多くは、無意識のうちに姿勢が崩れています。
自分で姿勢を正しても、土台である骨盤が歪んでいれば、すぐに疲れて戻ってしまいます。

骨盤の歪みは背骨や肩甲骨の位置もズラし、結果として猫背の姿勢に。
その状態が続くと、肩や首への負担が増え、肩こり・頭痛につながります。

✅「肩や首を揉んでもその場しのぎで終わってしまう…」

そんな方は、骨盤から見直す必要があります。

猫背を改善するには、まずは骨盤の位置を整えることがカギです。


【股関節・膝の痛みがある方】

股関節や膝に関係する筋肉の多くは、骨盤から脚の骨にかけて付着しています。
つまり、骨盤が歪むと脚の骨格や関節も連動してズレてしまうのです。

特に、以下のような座り方のクセがある方は要注意です。

  • 脚を組む
  • 横座り(お姉さん座り)
  • あぐら
  • 長時間の正座
  • ぺたんこ座り(カエル座り)

骨盤が歪むと、股関節や膝の筋肉が硬くなり、可動域が狭くなります。
さらに、地面からの衝撃が吸収できず、関節に直接負担がかかりやすくなります。

✅「膝が痛くて病院で注射やマッサージを受けたけど改善しない」

実はそれ、骨盤の歪みが原因かもしれません。

根本から改善するには、骨盤を正しい位置に戻すことが必要です。

※美人の第一歩は骨盤から

骨盤の歪みは美容の敵です。
実は、骨盤の歪みは美容の大敵。
痛みだけでなく、スタイルや代謝、お肌の状態にまで悪影響を与えてしまうことをご存じですか?

骨盤が歪むと起こる美容トラブル

✔ 血管が圧迫されて、冷え・むくみを引き起こす

✔ 姿勢が崩れ、内臓が圧迫 → 便秘・代謝低下につながる

✔ 自律神経が乱れ、肌荒れや睡眠の質低下につながる

「最近、なんだか体型が崩れてきた…」
「ちゃんと運動してるのに痩せない…」
そんなお悩みの原因は、もしかすると骨盤の歪みかもしれません。

骨盤の歪みが原因で起こる美容の悩み

【くびれの高さが違う】

骨盤がねじれると、ウエストラインに左右差が出てきます。
脚を組む・横座り・片側抱っこなどのクセが原因です。
また赤ちゃんを片側だけで抱っこする方などにも骨盤が傾きくびれの高さが変わります。


【お尻が下がってみえる】

骨盤が後傾し開いてしまうと、お尻が重力に負けて下がって見えるようになります。
骨盤周囲の筋肉が使えない状態だと、ヒップラインが崩れてしまいます。


【脚が太くなりやすい】

骨盤の開き → 股関節のねじれ → 外ももが張る & 内ももが使えない
その結果、脚全体が太く見えやすくなります。血流悪化によるむくみや脂肪の蓄積も一因です。


【ぽっこりお腹になる】

骨盤が開いて、腹筋が使えていない状態は腹圧が下がります。

すると内臓の位置が正常に保てなくなり、位置が下がってしまいます。

これがぽっこりお腹に繋がります。

いくら運動しても、ぽっこりお腹が無くならない場合は、

骨盤が開いている可能性があります。


【猫背になりバストが下がる】

土台である骨盤が歪むと、背骨も一緒に歪みます。

猫背になっている状態は、胸を持ち上げる力が弱るため自然とバストは下がります。

正しい姿勢はバストは引きあげ、キレイなラインを作ります。


【運動しているが痩せない】

骨盤が歪むと、関節の可動域が狭まり、筋肉がうまく使えない状態に。
そのため、運動していても代謝が上がりにくく、痩せづらいになってしまいます。
骨盤を整えることで、姿勢も改善され、代謝も上がり、痩せやすい体質へと近づきます。

骨盤を整えて健康に美しく

骨盤矯正は、見た目を美しく整えるだけでなく、

身体の内側――代謝・血流・自律神経などにも良い影響を与えてくれます。

「なんとなく調子が悪い」
「姿勢や体型に自信が持てない」
そんなお悩みが一つでも当てはまる方には、きっとお力になれるはずです。

骨盤を整えることは、
健康と美容を維持するための大切な第一歩です。

少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

お客様の声

足痩せのために骨盤矯正を受けました!

お客様の声1の写真

足痩せのために骨盤の歪みをなおしたくて お世話になっています! 足の浮腫が改善して姿勢も良くなりました。 ※効果には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。

体重が戻って、育児のケアもしてもらってます!

お客様の声2の写真

産後、マイナス3キロ!! なかなか落ちなかったのですが 骨盤矯正のおかげでスッと落ちました。 育児で肩や腰がバキバキの日々でも すぐケアしてもらえる場所があるので心強い。 いつもありがとうございます😊 ※効果には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。

産後のボロボロの身体を骨盤矯正で快適に

お客様の声3の写真

産後、慌ただしい生活でなかなか回復しないボロボロの身体。 このままじゃダメだと思い駆け込みました。 症状に応じて的確に施術してもらい今では快適に日常生活を送ることができています。 子どもも可愛がってもらえ大変ありがたいです。 ※効果には個人差があり、効果効能を保証するものではありません。

スマホで簡単ネット予約!!

当院のご案内・アクセス

 
9:00~12:40(最終受付)
15:40~19:40(最終受付) × ×

定休日:日曜、祝日

※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

〒590-0025 大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16
TEL: 072-255-2255

[アクセス方法]
向陵東町交差点近く
向陵東町バス停(南海バス)前
百舌鳥八幡駅(南海電鉄高野線)から徒歩6分
三国ケ丘駅(JR阪和線、南海電鉄高野線)から徒歩10分
なかもず駅(大阪市営地下鉄御堂筋線、南海電鉄高野線、泉北高速鉄道線)から徒歩12分

  • 骨盤・猫背矯正初回限定割引キャンペーン

ページトップに戻る