ぎっくり腰(急性腰痛症)

ぎっくり腰(急性腰痛症)

このようなお悩みはありませんか?

  • 物を取ろうと少しかがんだら動けなくなった
  • 椅子から立ち上がろうとしたら動けなくなった
  • 歩くのもままならない
  • 靴下がはけない
  • ギックリ腰になりそうで不安
  • ギックリ腰を繰り返している
  • 慢性的に腰痛がある
  • 湿布が手放せない
  • 薬、注射で良くならない

ギックリ腰を検索されてこられた方はこのどれかだと思います!

 

当院はどちらも対応しておりますのでご安心ください。

あなたの痛みが1日でも早く回復に向かうように、またはぎっくり腰が起こらないように、

再発を防げるようにいたしますので、すぐにご連絡ください。

 

 

  • ギックリ腰を起こしてしまった方へ

ギックリ腰は急性腰痛ともいわれます。

 

何かの拍子に筋繊維や関節を痛めてしまっている状態です。

 

ぎっくり腰になった時の対処方は以下の通りです。

  • 安静にする

無理に動いてはいけません。無理に動かそうとすると余計に炎症が広がってしまい

痛みが増し、本当に動けない状態になる恐れがあります。

横向きになりできるだけ楽な体制を心がけてください。

 

  • アイシング

温めるか冷やすか迷われるかもしれませんが、この場合は冷やす方が効果的です。

保冷材ではなく、氷を氷のうやレジ袋などにいれて直接いたみのある部分にあてて15分~20分程度あてます。

※保冷材は凍傷になる恐れがあります。

ギックリ腰は炎症を起こしている状態です。例えるなら火事です。鎮火するためには放水するのと同じで、しっかりと冷却します。冷却すると血管が収縮します。すると冷えた所は次に体は温めようとします。血液が冷やしたところに集まるため、血行がかえって良くなる働きがあるのです。

 

  • 水分をしっかりと採る

そもそもギックリ腰を起こしている状態を考えると、慢性的に血流が悪い状態が続いていたことから起こっている可能性が高いです。早期の回復を促すためにも新鮮な血液を作らなければなりません。水分を十分に採ることは新鮮な血液を作ることに繋がりますので、水分をこまめに採ることをお勧めします。

 

  • 早めの施術

痛みが治まるまでは我慢しようという方がほとんどかと思いますが、その後同じように過ごされていると、また再発する可能性がありますので、一日でも早く診てもらうことをお勧めいたします。

 

 

ギックリ腰になりそうと不安な方へ

 

ギックリになりそうな方のほとんどは慢性的に腰痛になっているのではないかと思います。

ずっと筋肉が緊張している状態が続いていると、筋繊維も傷んでいる状態です。

そしてある日、ふとした動作でも緊張の糸が切れたかのように、いきなり激痛に襲われたり、動けなくなったりします。

なので、日常からしっかりとケアをしておく必要があります。

当院ではその慢性的な腰痛を改善するために骨盤矯正を行っています。

 

詳しい内容はこちら→腰痛専門ページ

 

 

ギックリ腰を繰り返している方へ

ギックリ腰を繰り返している方は早急な対応が必要です。

そのまま放置していて勝手に痛みがなくなる日が来るとは想像できないのではないでしょうか?

そんな方のために根本から改善するために、骨盤矯正という施術をしております。

 

骨盤が人間の土台です。

これが歪んでしまい土台が崩れてしまっている状態では腰への負担は常にかかり続けます。

骨盤を正しい位置に戻すことが早期回復、そして再発しないための近道です。

 

骨盤矯正の詳しい内容はこちらをご覧ください。→骨盤矯正専門ページ

もし、あなたが一日でもギックリ腰を解消させて、今後もギックリ腰が出にくいお身体を作りたいと思われるのでしたら

一度、ご相談ください

スマホで簡単ネット予約!!

当院のご案内・アクセス

 
9:00~13:00
16:00~20:00 × ×

定休日:日曜、祝日

※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

〒590-0025 大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16
TEL: 072-255-2255

[アクセス方法]
向陵東町交差点近く
向陵東町バス停(南海バス)前
百舌鳥八幡駅(南海電鉄高野線)から徒歩6分
三国ケ丘駅(JR阪和線、南海電鉄高野線)から徒歩10分
なかもず駅(大阪市営地下鉄御堂筋線、南海電鉄高野線、泉北高速鉄道線)から徒歩12分

  • 骨盤・猫背矯正初回限定割引キャンペーン

ページトップに戻る