こんにちは
堺なかもず整骨院です。
今日のテーマは寝返りについてのお話です。
皆さんは寝返りは多い方がいいと思いますか?
少ない方がいいと思いますか?
答えは「多い方がいい」です。
寝相が悪いはとても健康な証拠です。
子どもはコロコロと寝返りを打ちますよね?
あれで身体の歪みをリセットしています。
成人の人では20回は寝返りしていると正常だと思います。
大人になると寝返りの数は減ってしまいます。
1度も打たずにそのままの状態で起きる方は非常に危険です。
寝ていて、下になっている部分は圧迫されて血流が悪くなっている状態なので、
疲労がたまり、傷めやすい状態になります。
腰痛や肩の痛み、頭痛、膝の痛みなどはここから来ているかもしれません。
起床時、痛くて目が覚める方や、動き出しが痛い方は寝返りを打つのが少ないかもしれません。
じゃあどうすればいいの?と思うと思います。
身体の歪みを取ると寝返りを打ちやすくなります。
歪んだ状態が身体に染みついているとその状態でしか寝れなくなります。
痛みがあれば余計に寝返りは打たなくなります。
身体の歪みをなくすために当院では骨盤矯正を行っております。
もし、起床時や朝に痛みがひどい方は一度、ご相談ください。
当院のご案内・アクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:40(最終受付) | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:40~19:40(最終受付) | ● | ● | × | ● | ● | × |
定休日:日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
〒590-0025 大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16
TEL: 072-255-2255
[アクセス方法]
向陵東町交差点近く
向陵東町バス停(南海バス)前
百舌鳥八幡駅(南海電鉄高野線)から徒歩6分
三国ケ丘駅(JR阪和線、南海電鉄高野線)から徒歩10分
なかもず駅(大阪市営地下鉄御堂筋線、南海電鉄高野線、泉北高速鉄道線)から徒歩12分
詳しい案内はコチラ>>
スマートフォンからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。