産後によく起こる手首の痛み!!

堺なかもず整骨院スタッフブログ

産後によく起こる手首の痛み!!

こんにちは!!

堺市堺区の骨盤矯正専門院の堺なかもず整骨院です。

今回は産後に起こりやすい手首の痛みについて原因を説明していきます!

「子供を抱き上げようとしたら手首に痛みが走る」
「子供を抱っこしてると手首が痛い」など

この様な手首の痛みに経験がある人は産後によく起こる『腱鞘炎』になっている可能性が高いです。

腱鞘炎とは骨と筋肉を繋いでいる「腱」と腱を包む「腱鞘」が何らかの原因で擦れ合い炎症が起きている状態です。

わかりやすく言うと腱が(列車)、腱鞘が(トンネル)で

トンネルの中を通る列車がスムーズに通れず事故が起こっている状態です。

 

なぜ産後は手首の痛みが起こりやすいのかというと…原因は3つあります!

ホルモンバランスの変化

産後は特にエストロゲンというホルモンが欠乏しやすいと言われております。

エストロゲンとは骨を作ったり炎症を抑えたりという作用があり、

欠乏してしまうと骨が作れなくなり腱にも負担がかかってしまいます。

育児による手の使いすぎ

子供の抱っこや授乳などで腕や手首に

繰り返し刺激が加わり炎症が起きます。

姿勢が悪くなっている

猫背、巻き肩になっていると腕の筋肉が

捻れている状態なので少ない力では動かしにくく

余計な力が加わり筋肉に負担がかかります。

産後で手の痛みやお身体の痛みなどでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

【日常気をつけることや改善方法!】

・なるべく長時間抱っこしない

・授乳クッションなどを使う

・スマホを片手で触らず両手で触る

・手首や腕をストレッチする

など日常生活から意識していくことが大切です!

腱鞘炎について詳しいページ→こちら

産後骨盤矯正について詳しいページ→こちら

スマホで簡単ネット予約!!

当院のご案内・アクセス

 
9:00~12:40(最終受付)
15:40~19:40(最終受付) × ×

定休日:日曜、祝日

※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。

〒590-0025 大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16
TEL: 072-255-2255

[アクセス方法]
向陵東町交差点近く
向陵東町バス停(南海バス)前
百舌鳥八幡駅(南海電鉄高野線)から徒歩6分
三国ケ丘駅(JR阪和線、南海電鉄高野線)から徒歩10分
なかもず駅(大阪市営地下鉄御堂筋線、南海電鉄高野線、泉北高速鉄道線)から徒歩12分

  • 骨盤・猫背矯正初回限定割引キャンペーン

堺なかもず整骨院のご案内

詳しい案内はコチラ>>

堺なかもず整骨院の外観写真

[住所]
大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16

地図・アクセス

[電話番号]
072-255-2255
[受付時間]
月・火・木・金
9:00~12:40(最終受付)、15:40~19:40(最終受付)
水曜・土曜
9:00~12:40(最終受付)
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[施術内容]
整骨全般、交通事故障害
堺なかもず整骨院モバイルページのケータイバーコード(QRコード)

スマートフォンからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。

https://sakai-nakamozu-seikotsu.com/

堺市駅前整骨院

ページトップに戻る