堺なかもず整骨院では、定期的に勉強会をしています。今回はふくらはぎの腓腹筋という筋肉の体表解剖と触り方について行いました。
このように実際に体に触り筋肉の付いている場所を自分で探りながら描いていきます。こうやって描くことによって、より筋肉の付き方がイメージできるようになり、確実に触れるようにスキルアップしていきます。
ふくらはぎは第二の心臓と言われるぐらい大事な部位で、その中でも腓腹筋の働きは特に大きいです。ふくらはぎの筋肉が疲れたり、痛めたりしてしまうと足の血液を心臓に返す力が弱ってしまい、その結果、身体全体の血液循環が悪くなり代謝や治癒力の低下、むくみにつながってしまいます。
血液循環が悪いと身体の調子が悪くなるので、循環を良い状態に保つためにもふくらはぎ(腓腹筋)の状態も良い状態に保ちましょう。
当院のご案内・アクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:40(最終受付) | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:40~19:40(最終受付) | ● | ● | × | ● | ● | × |
定休日:日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
〒590-0025 大阪府堺市堺区向陵東町3-1-16
TEL: 072-255-2255
[アクセス方法]
向陵東町交差点近く
向陵東町バス停(南海バス)前
百舌鳥八幡駅(南海電鉄高野線)から徒歩6分
三国ケ丘駅(JR阪和線、南海電鉄高野線)から徒歩10分
なかもず駅(大阪市営地下鉄御堂筋線、南海電鉄高野線、泉北高速鉄道線)から徒歩12分
詳しい案内はコチラ>>
スマートフォンからもご覧いただけます。左のバーコードを読み取るか下記URLからアクセスしてください。